大学院留学への第一歩!イギリス語学留学で得た知識と経験
平野 雄治 さん
語学留学 イギリス 夏休み/冬休み短期 大学生
留学先 | ノリッジ・スタディー・センター Norwich Study Centre |
---|---|
コース | General English Standard |
期間 | 2015年1月~2015年3月 |
1月から6週間、イギリスの語学学校ノリッジ・スタディー・センターに留学し、現在イギリス大学院留学を目指している平野雄治さんが、短期語学留学で得た知識や経験を、帰国後beoとのロングインタビューで語ってくれました。【インタビュー前編はコチラ】
日本でしっかりやっておくべきだったことはありますか?
留学の成功の秘訣は、日本でできることは日本でやっておくこと!
発音をおろそかにしていた事を一番後悔しました。ThとかFとか初歩的な発音をおろそかにしていて、伝わるだろうって思っていました。そしたら、「えっ?」て顔されて(笑)。
その度に正しい発音を教えてもらって、それを練習しての繰り返しでした。これは、日本でしっかりやっておくべきだったと反省しました。あとは句動詞(Phrasal Verbs)です!単語は知っているのに、意味が分からない事がたくさんあって、それはできるだけ多く覚えておいたほうがいいと思います。あとは、やはり口語的な、会話で使う英語表現の習得はもっとしておくべきでした。
その度に正しい発音を教えてもらって、それを練習しての繰り返しでした。これは、日本でしっかりやっておくべきだったと反省しました。あとは句動詞(Phrasal Verbs)です!単語は知っているのに、意味が分からない事がたくさんあって、それはできるだけ多く覚えておいたほうがいいと思います。あとは、やはり口語的な、会話で使う英語表現の習得はもっとしておくべきでした。
それと、海外の歴史については、知っておいて損はないです。
例えば授業でマーティン・ルーサー・キングがトピックになったとき、クラス全員が彼について、たくさんのことを語れるんですよ。僕は彼のことを知ってはいたけど、全然ついていけなくて・・
それと、日本のこともしっかり学んでおくべきです!僕は、自分の町のこととか全然知らなくて・・例えば「人口何人いるの?」とか聞かれて答えることができないと、不思議な顔をされるんですよ。そういう場面が多かったので、自分の国のこと、街のことを知るというのは、インターナショナルな環境ではとても大事なことだと感じました。当たり前ですけど、見逃しがちなことです。
勉強方法について
留学のいいところは、覚えた単語をいつでもアウトプットできること。
とにかくノートを持ち歩いていました。気付いたことや覚えたいものがあれば、なんでもそこに書き込みました。最初の頃はノートの使い方もぐちゃぐちゃで、日記とかも書いたりしていました。
とにかく授業中もずっと机の上に置いて、語彙だろうが、フレーズだろうがとにかく目にしたもの、聞いたもの、一度覚えたものを忘れないように、片っ端からメモしていきました。そして家に帰って、自分で「これは自分の物にしたい!」と思ったものを、別のノートにまとめなおしていました。留学のいいところは、そうやって覚えた単語をいつでもアウトプットできることですよね。なので、覚えたものは、できるだけ実践で使うように意識しました。そうやって使っていった単語は、今では完全に自分の物になっていますね。
ホストファミリーについて
最高のホストファミリーに巡り会えました。
思い出すだけで、泣きそうになります(笑)。本当にすごくいい家族でした。一緒にプールに行ったり、ヨガに行ったり、お寿司屋さんにも連れていってくれました。本当に親身になってくれて、自分の子供のように可愛がってくれました。掃除から何から全てやってくれて、完全に甘やかされていましたね(笑)。
お別れのときは、奥さんのローズマリーが泣きそうな顔して抱きしめてくれて、旦那さんのトムも僕も泣きそうになってしまいました。もちろん今も連絡は取り合っています。最高のホストファミリーでした。
一番の思い出は?
海に行ったこと、ロンドンに行ったこと、いろいろありますけど、一番の思い出は、冷や汗をかきまくったことですね。幾度となく(笑)。
授業中質問されて、上手く答えることができなかった時もそうですけど、イタリア人2人と海に行った時も、僕の英語力のせいで、うまくコミュニケーションできなかったんです。「本当はもっと楽しくできるのに!」と思っていました。でも、そういう冷や汗が、最終的には一番の経験であり、一番の思い出ですね。
留学で獲得できたもの
一番大きな財産は、実用的な英語の運用能力を獲得できたこと。
まず人間関係です。温かいホストファミリーにも恵まれ、同じ志を持った仲間たちにも出会うことができました。イーストアングリア大学の翻訳コースの方と交流することもできて、自分のキャリアについて相談することができました。
なんといっても、この留学で得た一番大きな財産は、実用的な英語の運用能力だと思います。日本で英語の勉強はしてきたけど、実際英語でコミュニケーションとることはありませんでした。でも留学のあとは、英語というのがもっと身近なものに感じるようになりました。ミスも怖くなくなりました。イギリスについてもいろいろ学べました。環境や文化、価値観など。いい部分も悪い部分も含めて、たくさんのことを知ることができました。
自分の勉強方法についても見直すことができました。留学では本当に数えきれないくらいのことを学ぶことができます。
今日の取材用のメモも全部英語で書かれていますね
これは、今日ここに来るときに書いてたんですけど、意識的に英語で書こうと思って・・ただ、これくらいだったら、すらすら書けるようになっていて、それは自分でも驚きました。
帰国後、この3月にbeoさんの春の大学・大学院留学フェアに行きました。実は海外の学校が集まるイベントは留学エキスポ!を合わせると3回目なんですけど、今回のフェアでは大学のスタッフと英語でしっかりコミュニケーションをとることができたんです。まだまだ100%聞き取れるわけではないですけど、すごく成長を感じました。本当に楽しかったです。留学して良かった!って心から思えました!
これから留学する方へのアドバイス
具体的な目標をもつこと、そして「楽しむ」こと。
ノートをとることは本当にオススメします!あっちで学んだことを忘れてしまっては意味がないので。もう一つは、行く前に具体的な目標を立てておくことです。スピーキングをこれくらいできるようになりたい、ニュースを聞けるようになりたいなど。それだけで全然違います。あとは、月並みですけど「楽しむこと」です。
振り返ってみると、僕が英語を頑張れたのは「楽しむため」だったと思うんです。友達と遊びに行っても、「英語が喋れればもっと楽しめるのに」と思うから頑張れる。楽しむために英語を勉強するという動機も大切だと思います。僕みたいにスピーキングが苦手な人には本当に行ってほしいと思います。留学が終わるころには、必ず自信がつきます。この6週間の留学は僕にとって、本当に素晴らしい経験でした。それだけは、はっきりと言えます。